廃棄物処理の流れ
収集した各廃棄物は、種別により処理方法が異なります。リサイクルや資源化が出来る種別は、再利用する事により地球に優しいエコな処理方法となります。
可燃物(紙・木屑・ビニール屑など)

厨芥物(動物性残渣)

※食品再生リサイクル法(平成13年5月1日施行)
不燃物(陶磁器・ガラス屑・ペットボトル)

空缶(飲食・調理用)…一斗缶含む

※容器包装リサイクル法(平成10年4月1日施行)
空瓶(飲食・調理用)

※容器包装リサイクル法(平成10年4月1日施行)
ダンボール(古紙)
